サポーター募集!

ブログ『パンダダン』の応援サポーターズクラブ。
あなたの応援が、パンダの活動の力になります。
▼詳細はこちら▼

パンダをサポートする

バラエティランチというワクワクさせる食べ物

なう

あのね、聞いて。
昨日の記録なんだけど。

今週最後の透析日。
ホワイトデーの透析だった。
透析関係でバレンタインは特になかった。
なので、ホワイトデーも特になし。
友人達にお返しはした。

そんな昨日の記録。

起床

無事に目覚めた。

短い睡眠時間が続く。
6時に起きれていないのが問題だ。

発熱はなし。

血圧は低め。
最近また起立性低血圧がひどくなっているような。
自律神経でしょうか?

増えは500ですんだ。
お手洗いがはかどった。
もつ鍋の脂効果かな?

朝、バナナ。
完熟になっている。
甘い香りに甘い味。

梅干しとにんにくも食べた。
梅干しを買いに行こう。

そしておむすびを観て。
透析へ出発。

透析

増えは1,900。
除水は2,600。
穿刺は技師のトイプーさん。
順調な開始。
筋トレもできた。

昼食はバラエティーランチ。
テンション上がる。

ハートのポテトにハンバーグ。

唐揚げ。

オムレツ。

スパゲッティー。
これはパスタではなく、スパゲッティーと呼びたい!

コールスロー。

なんか、もやしのなんか。

沢庵。

おいしかった。
ワクワクした。

この日は長時間は寝ないようにした。
最長でも30分の昼寝にとどめよう、と。

結局30分×2セット。
ねむかった。

職場

終わって職場へ。

お団子をいただきました。
きなこたくさん。

帰宅

そして帰宅。
夕食。

夕食はお雑炊。
前日のもつ鍋のおいしさがたっぷり。

そしてお風呂に入って。
ホワイトデーのお返しをLINEギフトで送って。
就寝。

早めに寝ました。
ひさびさに。

聞いてくれてありがとう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました