2025/03/22(土)

なう

とっても楽しい1日だった!
パンダ談。

おはやいます。
今朝の体調は★★★★☆。
元気です。
とっても楽しいプチ旅をした。
そんな昨日の記録です。

起床

目覚めた。
柳川に行くことが決まっていた日。
初めて、誰かと一緒に行く柳川。

これまではいつもひとりで運転だった。
人を乗せていくってどんな感じなんだろうね。

とりあえず起きて。
ブログ書いて。
ラジオ体操をする。

梅干しを食べて。

バナナも食べた。

道中具合が悪くなったらどうしよう?
という心配はいつもしている。

オカピおすすめの飴を持っていった。
めっちゃおいしいらしい。

オカピ
オカピ

おいしいよ!

ピーチクがお誕生日にくれたバッグも連れて行った。

ピーチク
ピーチク

わしもわしも!

準備は万端。
忘れ物はないはず。

出発

城月堂に寄って、お土産購入。
初めて訪れた新店舗。
とても広くて綺麗で、駐車場も広くて停めやすくなっていて素晴しい。

途中、昼食もいただきました。

あらびきソーセージおにぎり。

いなり寿司。
なにげに初めての岩下の新生姜。

向かいの道路はすごい渋滞だった。
春がきて、みんなおでかけをしているんだね。

無事に到着。
やっぱりナビ素晴しい。

北原白秋生家・記念館

無事に到着しました。
北原白秋生家。

古賀理紗さんのロビーコンサートを楽しみました。
芙奈さんのピアノソロもあり、素敵でした。
記念館のみなさまもあいかわらず素敵でした。

古賀理紗さんの今年度最後のロビーコンサートでした。
来年度はどうなるのかと思っていたら、来年度も開催。
よかったです。

コンサート後、館内の見学をして。

沖端

周辺も少し散策。
「しゃかりき」と読むのでしょうか?
なんか、ビートルズのような。

人力車です。

そうこうしているうちにハッピーと合流。

ハッピー
ハッピー

行くよ!

というわけで柳川観光。
でっぱつ。

御花

16時で閉まるらしく。
バタバタしながらの御花見学。

若松屋

どこもかしこも16時で閉まる!笑
17時までおしゃべりして過ごして、若松屋さんで夕食。

うざく。
甘めの酢の物でおいしいです。

うまき。
たまご焼きも甘い。
おいしい。

うなぎのせいろ蒸し。
とにかくぎっしり。
そしておいしい。

お漬物もおいしい。

肝吸いもおいしい。
臭みの全くない肝です。
肝までが上質。

帰宅

楽しい時間を過ごして帰宅。
とっても楽しい旅となりました。

次は泊まりで行ってゆっくり観光とかでもいいかも。
川下りとかもしてみたいし。

ハッピーからたくさんちいかわいただいた。
よろこび~。

そしてお風呂にはいって就寝。
充実した1日になりました。

パンダ談。

コメント

タイトルとURLをコピーしました