悲しい電話をした日だった!
(パンダ談)
週の最初の透析日。
週末の体重管理に失敗した。
「お弁当いりません」
という悲しい電話をした。
そんな昨日の記録。
起床
起きて、ラジオ体操。
そしてブログを書いて。
あんぱんを観た。
もう、体重超過はわかってた。
もがく必要もないレベル。

なので、朝食は食べていった。
バナナを食べた。
透析
レントゲンを撮影して。
体重測定。
増えは3,100。
MAX除水で100引けず、さらに返血で+300。
残り400で帰宅だ。
穿刺は技師さん。
順調に透析開始。
回診では
「400残りぐらいいいっすよ」
と言われた。
お弁当が食べられない悲しみ。
それだけだ。
そして透析終了。
ぴったり400残し。
帰りにセブンイレブンに寄った。
傷心のセブンイレブン。
店員さんに癒された。
帰宅

ひさしぶりのシャキシャキレタス。
一時期ソースが減ったように感じたけど、おいしいソースがたっぷりに戻ってた。
相変わらずおいしくて、推しのサンドイッチのひとつです。

たまごサンド。
おいしいのに安い。
これまた推しのサンドイッチです。

ごまごまチキン。

初めて食べたけど、おいしかった。

堅揚げポテトチップスのサワークリームオニオン味があった。
サワークリームオニオン味大好き。

隣にチーズ味もあった。
どちらか、なんて選べなかった。
両方愛した。
スモークチーズの味。
おいしかった。

そして夕食。
お茶碗はピーチクにもらったもの。

なんかおかず。
トマトおいしかった。
クリームコロッケも。

テリーヌとかいろいろ。

なんか野菜のなんか。

キムチ。

白菜漬け。
こういうのが一番おいしいね。

ドライゼロを飲んだ。

そしてお風呂へ。

ひさしぶりのいい湯旅立ち。

いいお湯でした。

お風呂あがりにカルピスソーダ。
国産いちごのクリームソーダ。
買ってもらうと、自分では選ばない味が楽しめていいね。
これもいい刺激になる。
楽しい。
ありがとう。

そして就寝。

よか1日でした。
コメント