パンダの保護活動

パンダの生活を支援できます。
おかげさまで生活できます。

パンダを保護するボタン

佐賀旅を満喫した。

なう

あのね、聞いて。
2025/05/15(木)の1日の話なんだけど。

佐賀を堪能した1日だった。
かなりひさしぶりに佐賀県立博物館、美術館を訪れた。
佐賀のご当地グルメも食べた。
佐賀県庁や佐賀城本丸歴史館も。
とても楽しい旅だった。

起床

目覚めた。
ラジオ体操をして、あんぱんを観た。

朝はシスコーン。

指示通りにシスコーン40gに牛乳200ml。
200mlを量るのは大変なので200gにしたので少し少なめですが問題ないでしょう。

それとバナナが傷みそうだったのでバナナも食べた。

この日の飲み物はい・ろ・は・すシャインマスカット。
い・ろ・は・すにはじめて色がついたみたいだ。

はちみつとアマニ油も摂取。
梅干しとにんにくも。

おでかけ

ねむくてたまらなかったのでメガシャキを飲んだ。
シャキッとした。

佐賀県立美術館到着。
写実展を楽しんだ。

昼食は美術館/博物館のカフェでシシリアンライス。

母はグリーンカレー。

その後、佐賀県庁へ。

そして佐賀城本丸歴史館へ。
鍋島直正公。

ひさしぶりにゆめタウン佐賀にも行った。

帰りにパンを食べながら。
楽しい旅となった。

帰宅

そして帰宅。
夕食。

とん平焼き。
ネギ入りの豚玉だった。

メロンパン。

チーズパン。

まるごとみかんゼリー。
本当にみかんがまるごと入っていた。
おいしいし楽しい。

お風呂に入った。

寝る前にピルクルミラクルケア。

そして就寝。
楽しい1日でした。

聞いてくれてありがとう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました