パンダの保護活動

パンダの生活を支援できます。
おかげさまで生活できます。

パンダを保護するボタン

写実展佐賀旅#3 佐賀県庁から見渡す佐賀

なう

あのね、聞いて。
おでけけの話なんだけど。

写実展佐賀旅、3話。
県立美術館での鑑賞も終わり。
お腹もいっぱいになって。

パンダ
パンダ

佐賀城本丸歴史館が近いからそこも見に行こうか

と、美術館見学前に言っていたのだが

マム
マム

県庁にでも行ってみる?

と言われたので、本丸歴史館は却下なのだと理解し。
佐賀県庁に向かう。

入口と駐車場に迷いながらも。
県庁に到着。

大きいですなぁ。

タイムカプセルが置いてあった。
鍋島柄。

古伊万里柄。

屋上の展望ホールに向かいます。
結構待ち時間あった。

すごい景色。

佐賀平野です。

真っ平ら。

なんかあった。

カレンダーが焼き物の小皿。
これは素敵です。

鍋島藩の説明。

エレベーターを降りたらサガン鳥栖の自動販売機がお出迎え。

マム
マム

あとはどこか行くとこある?

パンダ
パンダ

さっき言ってた佐賀城本丸歴史館は?

マム
マム

どこにあるの?

パンダ
パンダ

え、さっきの博物館の敷地の近く
(さっき言ったよな…)

マム
マム

そうなんだ、じゃあさっき行ってくればよかったね

返事したくせに聞いてなかったんかい!

となりましたが。
いつものことなので気にしません。

佐賀城本丸歴史館を目指すのですが。
それはまた、別のお話。

聞いてくれてありがとう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました