パンダの保護活動

パンダの生活を支援できます。
おかげさまで生活できます。

パンダを保護するボタン

2025/05/19(月)の朝の記録

なう

あのね、聞いて。
朝の体の記録と食事記録なんだけど。

おはやいます。
今日の目覚めはいかがでしたか?
僕はいつものように、朝一番の確認タイムです。

今日の天気予報はくもり。
最高気温は27℃。
最低気温は15℃。

体調、血圧、体温、増え。
ドキドキの結果ですが、正直にご報告しますね!
その後、昨日の食事記録と今日の予定もお話ししますよ。

体の記録

体調85/100。
血圧132/87。
体温36.9。
増えは前日比+500。
ドライから+2,600。

増えはなんとかお弁当を食べられるレベルに抑えた。
ドライを戻してもらうように頼むつもりだけど、そうならなくても最悪お弁当は食べられるはず。

食事記録

透析生活を送っているみなさん、毎日の食事って本当に気を使いますよね。
「これ、大丈夫かな?」「カリウムやリンは?」って、悩むことも多いはず。
そんな時、ちょこっと食事の記録をつけてみると、新しい発見があったりするんです。
自分の食べたものが「見える」ことで、毎日の体調管理がちょっと楽になるかもしれません。
ここでは、僕の飾らない食事記録を公開します。
そのことによって自分の増えの原因や、血液検査への影響が見えやすくなると思います。

シスコーンマイルドチョコ40g。
牛乳200g。

マツモトキヨシ楽天市場店
¥247 (2025/05/19 06:56時点 | 楽天市場調べ)

梅干し1個。
にんにく2片。

アマニ油。
はちみつ。
スプーン1杯ずつ。

ブラックモンブランバナナ。

パルムチョコ。

どちらもアソートボックスの小さいやつ。

フォカッチャ半分。

エッグバーガー。

ごはん。

ステーキ。
自分で鉄板で焼いて食べました。

お風呂あがりにリッチフルーツシャーベット。

寝る前にピルクルミラクルケア。

寝る前のお薬を流し込んで就寝しました。

今日の予定

今日の予定は透析です。
週の最初の透析日。
ドライを戻してもらえるように話してきます。
週末はめまいとの戦いでした。
元気に帰ってこれますように。

今日もよろするおねがいます。
聞いてくれてありがとう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました