あのね、聞いて。
透析生活の記録なんだけど。
おはやいます。
今日の目覚めはいかがでしたか?
僕は怖い夢を見て2回も目覚めました。
今日の天気予報はくもり
最高気温は21℃
最低気温は17℃
体調、血圧、体温、増え。
ドキドキの結果ですが、正直にご報告しますね!
その後、昨日の足跡と今日の予定もお話ししますよ。
体の記録
体調 84/100
血圧 152/92
体温 36.9℃
増えは+800
血圧は少し下がった。
体温が最近高め。
昨日の足跡
昨日は週の真ん中の透析日だった。
起床
朝起きて、ラジオ体操。
アマニ油。
はちみつ。
スプーン1杯ずつ摂取。

そしてブログを書いて。
あんぱんを観て。
お茶の準備。
持っていくの忘れないように。

朝食にバナナを食べた。
朝ドラのいいシーンで農水大臣更迭。
新大臣就任。
大事なニュースだが、このタイミングかよって思った。
透析
透析に出発。
増えは2,100。
除水2,800でドライ。
穿刺は看護師さん。
目の前のおばあ様はいつも

早くお迎えがこんといかん
とおっしゃる。
口癖のようなものなのか、本気なのか。
毎回「死にたい」っていう気持ちってどんなものなんだろう。
そんなことを言いながら生きるための治療をする、そのために病院に来るというのはどんな想いなのだろう。
毎回毎回言うのって、なんなんだろう。
と、ふと考えた。
そういう人ほど長生きする気もする。
筋トレもできた。
筋トレ中に回診。
やはり血圧が上がったので、エンレスト100mg追加。
なぜお薬の種類が変わったのかは謎。
これで下がるといいけど。

昼食。
メインは鶏ごぼうカツ。
鶏ごぼうの味がした。
お弁当を持ってきてくれる方が変わった。
新人さんのようで、配達に時間がかかるみたいだ。
慣れないうちは仕方がないよね。
午後からはのんびり。
いつの間にか寝てしまっていた。
透析終了。
雨がザーザー降っていた。
濡れたし寒かった。
夕食は外食。

牧のうどんで肉うどん。
平日なので柔めん。
姿海老トッピング。
おいしかった。
帰宅

帰りに買ってもらった牛乳寒天。
好きなんです。
みかんとか入っていない方が好きかもしれない。
そしてお風呂。

お風呂あがりにトライアルのプレミアムアイス。
ハーゲンダッツよりも贅沢な乳脂肪。
バニラビーンズの香りもよい。
おいしかった。

ピルクルを飲んで就寝。
今日の予定
今日は透析はお休み。
朝はお野菜をいただいて、足りない分は購入して。
そして送る予定です。
いいお野菜との出逢いがあるといいな。
楽しみです。
聞いてくれてありがとう。
今日もよろするおねがいます。
コメント