あのね、聞いて。
透析生活の記録なんだけど。
おはやいます。
今日の目覚めはいかがでしたか?
僕は朝までぐっすり眠れました。
今日の天気予報はくもり
最高気温は24℃
最低気温は16℃
体調、血圧、体温、増え。
ドキドキの結果ですが、正直にご報告しますね!
その後、昨日の足跡と今日の予定もお話ししますよ。
体の記録
体調 83/100
血圧 147/91
体温 36.7℃
増えは+1,900
血圧はまた少し下がった。
増えもドライまでいけるレベル。
昨日の足跡
昨日はお仕事の日だった。
起床
朝起きて、スプーン1杯のアマニ油。

スプーン1杯のはちみつ。

梅干し1個。

にんにく2片。

を食べた。
それからラジオ体操。

セブンイレブンで購入した牛乳で、シスコーンマイルドチョコを食べた。

シスコーン40gと牛乳200g。

そしてブログを書いて。
あんぱんを観た。
よんま農園へ
朝採り野菜をいただきに、よんま農園へ。

とれたてタマネギ。
今年のは大きい。

これからトマトも楽しみだ。

ナスも楽しみ。

トウモロコシも。
虫さん鳥さんあんまり食べないでね。

今年のタマネギ。
かなり立派です。

赤玉ネギ。

にんにくも収穫されてた。
ジャンボにんにくと普通のにんにく。
赤にんにくもあった。

その後、道の駅伊万里へ。

お野菜を購入して箱詰め完了。
と、したところで。
なんと翌日から家がお留守ということを知った。
ちゃんとご予定を聞いておけばよかった。
そうなると新鮮野菜ではなくなるため、帰ってこられてから送り直すことにした。
タマネギは大丈夫だし、残りのお野菜は自分で食べる。

ちなみに。
この夢トマト、おいしかった。
とっても甘い。
お仕事
そしてお仕事。
いろいろと思うことはありつつ。
なんとか自分の最低限のお仕事は頑張れたと思う。

昼食はパン。
なんか、いろいろあって。
悲しい気持ちになったけど。
憎むような恨むような気持ちにもなったけど。
復讐なんて考えないで生きようと自分に言い聞かせた。
けど、利用はされないようにする。

藤がめちゃめちゃのびてた。
植物のパワーってすごいな。

かわいそうなくらい切られて、タラの芽の季節前に無残にされたタラの木。
もうダメかと思っていたけれど、負けていなかった。
勇気づけられてうれしい気持ちになった。
僕も倒れても倒れても、元気に芽を出すんだ。
帰宅
帰宅して、ブログを書いて。
あー、楽しいな。
って思った。
読んでくれた方も楽しい気持ちになるとうれしい。

カフェオレを飲んだ。
Xのキャンペーンであたったやつ。
ありがたや。

トライアルのプレミアムアイス。
抹茶がしっかりと濃くておいしい。

夕食はもつ鍋。
おいしかった。
そして母をマッサージ。
あちこち痛がった。
もっとマッサージ上手くなりたいな。
人を楽にできるようになりたい。

お風呂あがりにさらにアイス。
こちらもプレミアム。
結論として。
バニラがいちばん好き。

寝る前にマウントレーニアも飲んじゃって。


ピルクルミラクルケアも飲んで。

就寝。
1日お疲れ様でした。
今日の予定
今日は今週最後の透析日。
ドライで帰ってきます。
週末は増やしすぎないように気をつけなければ。
ブログも頑張ろう。
とにかく、自分もまわりも楽にできるように僕は頑張らないと。
なんとか自分の力で稼げるようにならないといけない。
聞いてくれてありがとう。
今日もよろするおねがいます。
コメント