サポーター募集!

ブログ『パンダダン』の応援サポーターズクラブ。
あなたの応援が、パンダの活動の力になります。
▼詳細はこちら▼

パンダをサポートする

2025/06/16(月)の食事記録

なう

満足度:★★★★☆
(パンダ談)

あのね、聞いて。
食事の話なんだけど。
透析2日空きが続くので増えを抑えたい食事。
水分は摂り過ぎないように気をつけました。
うまくできた気がします。

内容はあくまでも個人の体験談です
食事内容の変更や体調については、必ずかかりつけの医師や管理栄養士にご相談ください

食事内容の詳細

起きて、はちみつ。
アマニ油も。

お昼は透析室でお弁当。
メインは枝豆コロッケ。
たまにメインになる豚肉がサブだった。
ひじきはごはんが進んだ。
この日は酢のものなし。
ごはんは200gです。

ボスにトウモロコシをいただきました。
宮崎の白いトウモロコシ。

さっそくレンチンしていただきました。
みずみずしくておいしかった。

オカピからのお菓子も食べました。

ミルクまんじゅうもおいしかった。

棒ジュースも食べた。

夕食はイオンのハンバーガー。
トマト入りのテリヤキバーガー。
チーズも入ってる。

飲み物は牛乳。
伊都物語が割引だった。

レバーも食べた。
パサパサになったら悲しいので、追加の加熱はしなかった。
冷たいままいただきました。

ココナッツウォーターを200g飲んだ。
まだまだ在庫あるけど、もう飲めないかも。
あんまりおいしくにゃい。

まとめ・今日の学び

この食事での増え +400g

よかったところ

  • 増えを抑えられた
  • 塩分もそれほど高くなかったと思う

ダメだったところ

  • スイーツをひとつでガマンできなかった

増えを抑えることができてよかった。
飲み物は感覚で摂取すると多く摂り過ぎるので、容量が小さく分かれているものかちゃんと測定して飲むのが自分にはいいみたいです。

ごちそうさまでした。
聞いてくれてありがとう。

パンダ
パンダ

またね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました