満足度:★★★★☆
(パンダ談)
暑い日だった。
ドキドキした目覚め。
癌のことが気になった。
どんな説明をされるのか。
そもそも癌なのか。
僕は死ぬのか。
めちゃくちゃいろいろ考えた。
起床
無事に目覚めた。
朝食は牛乳とバナナ。
透析日変更の話をしなきゃ。
検査結果も気になる。
と、思いながら。
透析へ。
透析
穿刺は技師さん。
ひさしぶりの神の穿刺。
めちゃめちゃ感謝してる人。
筋トレもできた。
回診がせまってくると緊張した。
朝イチで気になったのでカルテを見ていた。
エコー検査では癌の疑いとあったかCTでは問題ないと書いてあった。
って事は僕は癌ではないのか?
ものすごく気になった。
回診で先生は問題はなかったと。
癌の可能性の話とかは一切なにもなかった。
どうやら癌ではないみたい。
安心していいん…だよね?
母に連絡するとよろこんでくれた。
よかった。
透析の時間は平和に過ぎてった。
帰宅
帰宅して、親のPCをクロームOSに変更してみた。
まずは試験的な導入。
Wi-Fiの問題が解決すれば本格的に変更するつもり。
うまくいくといいな。
夕食後、お風呂へ。
お皿洗いしたかったけどめまいでできなかった。
自分の分だけなんとか洗った。
お風呂は早めにためてくれた。
早く寝るために協力だと思う。
ありがたい。
その気持ちに応えるためにも早めに寝た。
まとめ
うれしかったこと
- 癌ではなかったみたい
かなしかったこと
- 特になし
今日も最後まで読んでくださり、ありがとござざます。
僕の日常が、同じ病気で頑張る方やそのご家族のみなさんの小さなヒントや励みになれば幸いです。
もし少しでも共感していただけたら、いいねやコメント、そして活動を応援していただけると、本当に嬉しいです。
明日もまた、ここで会えますように。

パンダ
ありがとます!
コメント